原爆平和式典首相コピペ問題

さまざまな擁護論も目にしましたが、やはりスピーチを聞く被爆者・式典出席者の気持ちになってみれば、冒頭からずっと同じ内容が続くのは、総理の姿勢にがっかりさせられるでしょう。

外務大臣が広島の岸田氏で、核兵器禁止条約に政府が前向きになるなど、全般的には政府がやる気を見せている今、首相の態度1つで今の政府の印象がぶちこわしになってしまうのはいただけません。

首相また「コピペ」 長崎平和式典スピーチ

 

ニホンウナギがIUCN絶滅危惧種に

ニホンウナギ 絶滅危惧種に指定 NHKニュース.

ウナギとなると、ほれ食う奴が悪いだの、漁師の乱獲だのと、攻撃的になる人が多いような気もするのですが。

実際に禁漁をやるとすれば、うなぎ料理店の休業補償など様々な調整が必要で、原発を止めるか動かすかぐらいの覚悟が必要。地道な調整ばかりの道です。

”怒り”でなんとかしようとするのではなく、冷静な議論が必要になるでしょう。
テレビに出てくる専門家さんはいずれも冷静に受け止めている感じで、好感が持てました。

首相、今国会中の閣議決定へ文案策定加速を指示 自公調整、焦点に

間に合うんでしょうかね…

 

首相、今国会中の閣議決定へ文案策定加速を指示 自公調整、焦点に – MSN産経ニュース.

 

安倍晋三首相は8日、谷内正太郎国家安全保障局長らを公邸に呼び、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更に関し、22日に会期末を迎える今国会中の閣議 決定に向け文案策定を加速するよう指示した。自民党の高村正彦副総裁はNHK番組などで「(今国会の)会期中にまとめたい」と明言した。

 

 

東京新聞:袴田さん 48年ぶりの故郷 「浜松に戻ってきた」:社会(TOKYO Web)

東京新聞:袴田さん 48年ぶりの故郷 「浜松に戻ってきた」:社会(TOKYO Web).

思うのは、たとえ袴田さんがここからまたどんでん返しで再審取り消しになって、やっぱり真犯人だという結論になったとしても、もはや袴田さんに償ってもらうような刑がないということです。拘禁症状以外は普通のおじいさん。死刑にする意味が無い。
どんな死刑囚もそうなんだろうなあ。

AKB握手会 メンバーら3人切りつけられけが

AKB握手会 メンバーら3人切りつけられけが 岩手 NHKニュース.

25日夕方、岩手県滝沢市で行われたAKB48の握手会で、メンバーとスタッフの合わせて3人が男に切りつけられて病院に運ばれました。
警察と消防によりますと、3人とも意識はあるということです。
警察は男を殺人未遂の疑いでその場で取り押さえ、逮捕しました。

怪我の早い回復を祈りつつ、アイドルの安全を守る対策もきちんと進めてほしいと思います。

さて、殺人未遂罪で起訴された場合、裁判員裁判になりますが、被害者の出廷もあるのでしょうか。いろいろ大変だなこりゃ。